人気ブログランキング | 話題のタグを見る

語り継がれる栃木県出身の芸人を紹介する
by vbupxj1xxc
カテゴリ
全体
未分類
以前の記事
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
アルプスから氷河が消えるかも..
at 2010-06-16 17:46
小沢氏しばらく静かに…菅氏が..
at 2010-06-07 18:34
郵政審議わずか1日 きょう委..
at 2010-05-28 18:49
小沢幹事長「青木さん引退で逆..
at 2010-05-20 08:16
火災の遺体に外傷、殺人で捜査..
at 2010-05-12 23:33
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


アルプスから氷河が消えるかもしれない(Business Media 誠)

 地球規模の気候変動がアルプスの氷河にも強い影響を与えている。氷河はここ140年以上縮小を続けており、この状態が続けばアルプスの景観(眺め)、生態系、そして地域住民の生活にも重大な影響をもたらすことになる。

【拡大画像や他の画像】

 スイスの山岳観光地として世界的に有名なユングフラウヨッホからもアルプスの氷河を目前にすることができる。訪れた5月下旬、海抜3450メートルのユングフラウヨッホは雪に覆われ真っ白だったが、いつの日かこの景観も失われることになるのだろうか?

 今回と次回の時事日想は、「欧州の屋根」と呼ばれるアルプス、特にユングフラウ地方の氷河を題材として気候変動と温暖化について考えてみたい。

●一面の銀世界

 スイス南部に位置するユングフラウ地方には、その名の由来ユングフラウ(4158メートル)、世界のクライマーを魅了して止まないアイガー(3970メートル)、その中間にそびえるメンヒ(4099メートル)といった名峰が並ぶ。

 湖に挟まれた観光地インターラーケンから登山列車に一時間ほど揺られると、まずは山岳観光の町グリンデルヴァルト(1034メートル)に到着する。ここから四方に登山電車とロープウェーが伸び、ウィンタースポーツはもちろん、夏のハイキングやサイクリング、パラグライダー、ヘリコプターによる遊覧飛行などを楽しむことができる。グリンデルヴァルトからアイガー、ユングフラウ、メンヒ登山の基点となるクライネシャイデックへはさらに登山電車で1時間弱の距離。海抜2061メートルのクライネシャイデック駅に降り立つと、灰色の岩肌をむき出しにしたアイガー北壁が手の届きそうな距離に見える。

 しかし氷河はまだだ。もう1本、最後の登山電車に乗り、欧州最高地点にあるユングフラウヨッホ駅(3454メートル)まで行かなければならない。この区間はほとんどの部分が岩山をくり抜いて作られたトンネルになっており、3つある途中駅のうち2つは山中に造られている。人によっては海抜2000メートルを超えるあたりから目まい、頭痛、吐き気といった高山病の症状が現れるため、列車は途中駅で10分程度の休憩を挟みながらゆっくり登って行く。終着は「Top of Europe」のキャッチフレーズで知られるユングフラウヨッホ駅。かくいう筆者も数十メートル歩いただけで軽い目まいを感じた。体の発する黄色信号だ。

●アルプス最大の「アレッチ氷河」

 「ユングフラウヨッホ」とはユングフラウとメンヒの中間地点の地名である。ユングフラウヨッホ駅も地下に造られており、100メートルほどのトンネルを抜けて地表に出るとやっと氷河が現れる。

 ここから見えるのはユングフラウフィルンと呼ばれる氷河で、長さはおよそ7キロ。氷河としては比較的小さく最大幅は2キロしかないが、氷河を見慣れない者にとっては十分な迫力だ。このユングフラウフィルンが終端で合流するアレッチ氷河はアルプス最大を誇り、長さ23.6キロ、総面積約120平方キロメートル、最も深い部分の氷厚は900メートル、水の総重量は270億トンになる。

 しかしこのアレッチ氷河も縮小を続けており、多い年には120メートルも後退する。冬の降雪量や気温により縮小の長さは異なるが、記録の残るここ140年ほどは毎年例外なく縮小を続けている。

●氷河が消えると何が起こる?

 そもそも温暖化により氷河が縮小すると何が起こるのか。そして、そのことが地域住民の生活にどのような影響をもたらすのだろう。

 まず、温暖化によって岩壁が崩れやすくなる。岩山は大量の地下水を含み温度の低いところは凍っているのだが、温暖化によってこれが融けて流れ出すと地質が脆くなり、あるとき巨大な崩落が起きる。岩山の麓(ふもと)にある家屋や道路が直接の危険にさらされるのはもちろん、人気のない奥地でも谷川の流れを変えて水をせき止め洪水を引き起こすかもしれない。

 また、氷河は巨大な貯水池の役割も果たしているから、これが縮小すると結局は下流を流れる川の水量が減ってしまう。氷河が作り上げた数百メートルの岩壁から滝が流れ落ちる様子をよく目にするが、これらの水源も多くが氷河だ。滝があまりに高いため、水が途中で霧状に散ってしまう。

 もちろん温暖化と氷河の後退により地域の生態系は大きな変化を余儀なくされる。そしてウィンタースポーツ産業や、雄大な氷河の眺めを売りにする観光産業へのダメージも必至だ。

 氷河を守るため冬の終わりに白い断熱シートをかけて夏の融解を防ぐ実験もされている。シートをかけていない部分との違いは歴然で効果は確かめられているのだが、費用と手間がかかる割に効果は小さく、特殊な場所を保護することにしか使えない。

 傾向としてアルプエスの氷河が縮小しているのは間違いないのだが、しかしそれが人間の引き起こした温暖化によるものなのか、自然のサイクルなのか詳しい仕組みは未解明だ。メディアや環境保護団体は有無を言わさぬ反温暖化キャンペーンを繰り広げているが、こういった世論の流れに疑問を感じる人がいるのもまた事実。


【関連記事】
果たしてトラムは安全なのか 日本とドイツの違い
不思議の国ニッポンが、好かれる理由
古きよき終着駅も通過駅へ――欧州の鉄道事情

福島原発に異常なしと東電=福島地震(時事通信)
はやぶさ後継機仕分け、枝野氏「工夫求めただけ」(読売新聞)
軽自動車衝突され4人負傷=対向車の男逃走、仙台で確保―宮城県警(時事通信)
1年で5000万円を稼いだ「遺言ビジネス」の真髄とは?(Business Media 誠)
<菅首相会見>その7「奇兵隊内閣とでも言いたい」(毎日新聞)
# by vbupxj1xxc | 2010-06-16 17:46

小沢氏しばらく静かに…菅氏が出馬表明会見(読売新聞)

 菅直人副総理・財務相(63)は3日夕、民主党本部で記者会見を開き、「昨年8月に国民が託した日本再生のたいまつを鳩山首相から引き継ぎ、実現させる」と述べ、4日の民主党代表選への立候補を正式表明した。

 菅氏は「ここ20年の閉塞(へいそく)状態に対し、改革の歩みを進める時が来た。閉塞打破の先頭に立ちたい」と決意を述べた。

 小沢幹事長については、「ある意味、国民の不信を招いた。しばらく静かにしていただいた方が、本人にも、民主党にも、日本の政治のためにも良いと思う」と語った。

 小沢氏には「ごあいさつ」の面会を要請しているが、まだ返事はないという。

岩手、宮城で震度3(時事通信)
野球賭博報道で阿武松親方から相撲協会事情聴取(読売新聞)
<雑記帳>新社会人「年功序列」希望が4割以上 ネット調査(毎日新聞)
強盗致傷容疑で男2人再逮捕=ひったくりで女性にけが―警視庁(時事通信)
<菅首相>妻伸子さん「ご愁傷様かも」(毎日新聞)
# by vbupxj1xxc | 2010-06-07 18:34

郵政審議わずか1日 きょう委員会採決強行へ(産経新聞)

 与党は27日、終盤国会の焦点の一つとなっている郵政改革法案について、28日の衆院総務委員会で即日採決、6月1日の衆院本会議で可決、参院に送付することを決めた。これにより同法案の今国会での成立が確実となった。しかし、実質審議わずか1日という与党の“暴走”ぶりに、野党側は「数の力を最大限使った横暴な行為だ」と強く反発。赤松広隆農水相への不信任決議案をはじめとする緊急提案を連発させて抵抗することにしている。

 郵政改革法案をめぐっては、近藤昭一・衆院総務委員長(民主)が26日、理事会や理事懇談会を開かないまま委員長職権で27、28両日の委員会開催を決定。自民、公明、共産、みんなの野党4党が、放送法改正案の委員会採決を強行したとして委員長解任決議案を提出する直前の行為だったため、野党4党は強く反発、27日には、横路孝弘議長に日程の撤回を申し入れた。自民党の谷垣禎一総裁は27日の記者会見で「国会の歴史の中で前例のない暴挙だ」と批判した。

 ただ野党側も、口蹄(こうてい)疫対策特措法案を28日中に成立させるため、27日の衆院本会議開催は容認。夕方の本会議で、近藤委員長解任決議案は与党の反対多数で否決された。27日の総務委については開会が見送られたが、与党は、6月1日の衆院通過を目指すために28日の委員会で郵政改革法案の採決をすることを決めた。

 郵政改革をめぐっては、小泉内閣が提出した郵政民営化法の衆院審議に約110時間を要した経緯がある。野党5党側は28日、幹事長会談を開き、連携を確認する。

 郵政改革法案は、ゆうちょ銀行の預入限度額を1千万円から2千万円に引き上げることなどが柱。

<朝鮮総連>議長ら再任 朝鮮学校への高校無償化適用求める(毎日新聞)
東北・GW旅客 三セク鉄道増加 高速バスは減少(河北新報)
安全大使に「ひろみちお兄さん」=ライター事故防止、業界本腰(時事通信)
有吉九段がプロ引退 現役最年長の将棋棋士(産経新聞)
普天間代替施設、自衛隊との共同使用を検討(読売新聞)
# by vbupxj1xxc | 2010-05-28 18:49

小沢幹事長「青木さん引退で逆に厳しくなった」(読売新聞)

 民主党の小沢幹事長は19日、鳥取県岩美町で記者団に、自民党の青木幹雄・前参院議員会長(75)が夏の参院選への出馬を断念したことについて、「青木幹雄さん相手ならば必ず勝てると思っていた。(候補者が)変わることは、人間関係や状況が変わることだから、逆に厳しくなったという認識を持たないといけない」と述べ、自民党側の結束が強まることに警戒感を示した。

ログハウス がん手術2度乗り越え、夢実現へ 愛知の男性(毎日新聞)
<朝日新聞襲撃事件>「実行犯」名乗った男性自殺か 北海道(毎日新聞)
大阪・中国道7台衝突、死亡は長崎の48歳運転手(産経新聞)
男性清掃職員、深夜バイト7年で1323万稼ぐ(読売新聞)
沖縄の日 怒りの3800人 本土復帰38年の集いで(毎日新聞)
# by vbupxj1xxc | 2010-05-20 08:16

火災の遺体に外傷、殺人で捜査 千葉県警(産経新聞)

 千葉県八街市で11日に住宅が全焼し男性が死亡する火災があり、男性の遺体に外傷があることが12日、県警の調べで分かった。県警は殺人事件とみて捜査本部を設置し、死因などを詳しく捜査する。

【関連記事】
静電気で粉じん爆発か 4月の愛媛・新居浜の工場火災
グリル受け皿の油汚れ、放っておいて火災が124件 独法調査
民家火災、独居72歳?死亡 神戸・垂水
日本人遺族が意見陳述 釜山の射撃場火災公判で
炎上車両と自宅に家族3人の遺体 心中か 
少子化を止めろ!

千葉・医療再生の序章(中)―東部の二次医療圏に救命救急センターを(医療介護CBニュース)
ひとときの“蜜月”演じる 橋下知事と平松市長、笑顔でパレード(産経新聞)
郵便不正公判 「凛の会」元会長の一部無罪で検察側が控訴(産経新聞)
福島で全国最高33.3度=7日以降は雨も−気象庁(時事通信)
広がる不信、怒る沖縄 首相の訪問に「ヤマチラカチ、ヌースガ」の声(産経新聞)
# by vbupxj1xxc | 2010-05-12 23:33